【長崎スタジアムシティ】1日中遊べるおトクな1DAYパスが期間限定で登場!じゃらんクーポンでさらにおトクに楽しめる!


こんにちは、いつもブログを読んでいただきありがとうございます!今回は、長崎スタジアムシティの遊び放題パスについてレポートします。
長崎スタジアムシティを1日満喫できるチャンス!
夏休みのお出かけ、まだ迷っている方に朗報です!
家族でも友人同士でも楽しめる、長崎市の大型複合施設「長崎スタジアムシティ」で、期間限定のおトクな1DAYパスが登場!
しかも、「じゃらん」からの事前予約なら割引クーポンも使えるので、コスパ最高!
この夏の思い出作りにぴったりですよ♪
スタジアムシティってどんなところ?
長崎市の中心部に誕生した「長崎スタジアムシティ」は、スポーツ観戦・ショッピング・グルメ・アミューズメントがすべてそろう注目の大型複合施設です。
中でも人気なのが、屋内型スポーツエンタメ施設「VS STADIUM(ブイエススタジアム)」!
- 全30種以上のアクティビティ
- 雨の日でも思いきり体を動かせる
- 大人も子どもも楽しめる
まさに全天候型のレジャースポット!
さらに天然温泉「YUKULU」や、普段入れないエリアを巡れる「スタジアムツアー」なども充実しています。
【期間限定】1DAY遊び放題パスとは?
▶ 実施期間
2025年8月18日(月)~9月30日(火)
▶ プラン内容
スタジアムシティの対象施設が1日中遊び放題になる特別パスです!
対象 | 料金 |
---|---|
小学生以下 | 3,000円 |
中学生以上 | 4,000円 |
※YUKULUのタオルセット・館内着付き
営業時間ガイド(各施設)
- YUKULU(温浴施設)
7:00~23:00(最終入場22:00) - VS STADIUM NAGASAKI
10:00~21:00(最終入場19:00)
※混雑時はアプリで順番予約可能 - 長崎スタジアムシティツアー
10:00~18:00(予約制) - ZIP LINE(ジップライン)
10:00~17:30(当日予約制/天候による中止あり)
▶ 詳細は【公式HP】で最新情報をご確認ください。

※公式サイトより引用
※Instagramも要チェック!
じゃらん予約でさらにおトク!
クーポンキャンペーン詳細
- 予約期間:2025年8月1日(金)~8月8日(金)
- 体験期間:2025年8月1日(金)~11月30日(日)
- クーポン利用枠:先着10,000名様まで
- 割引内容:利用金額に応じて最大2,000円OFF!
じゃらんはポイントも貯まって、アクティビティ予約にも強いので、安心&おトクに使えます♪
\ いますぐチェック! /
おトクPoint3選!
✅ Point①:遊び放題でコスパ最強
通常なら1つ1つのアクティビティに料金が発生しますが、パスを使えば一律で何度でも遊べます!
✅ Point②:じゃらんのクーポン併用で割引に
事前予約で最大2,000円OFF&ポイント付与も。ダブルでおトク!
✅ Point③:アクセス&交通費も◎
自家用車の場合、駐車料金はご利用金額によって割引があります。※詳細は公式HPでチェック。
スタジアムシティのおすすめポイント!
- 屋内施設中心だから熱中症の心配なし
- 大人も本気で楽しめるチャレンジ型アクティビティ
- フードコート完備でランチも安心
- 汗をかいたら天然温泉でリフレッシュ
- スタジアムツアーでは選手の控室も見学可!
- ZIP LINEはここだけの特別体験!
「夏の家族レジャー、どこ行こう?」と悩んでいたら、ここで決まりです♪
おすすめの持ち物チェックリスト
✅ 動きやすい服装(アクティビティ中心)
✅ 飲み物(施設内でも購入可)
✅ タオル(汗かきます!)
まとめ:おトクに楽しく、1日中遊び尽くそう!
長崎スタジアムシティは、この夏いちばん満足度が高いお出かけ先になること間違いなし!
✅ 遊び放題の1DAYパスでとにかくコスパ最強!
✅ じゃらん予約ならクーポンGETでさらにおトク!
✅ 屋内施設だから天候の心配も不要!
✅ 子どもも大人もアクティブに楽しめる!
✅ 温泉施設「YUKULU」で汗を流してリラックスも◎!
さらに、選手のロッカールームやスタジアム内部が見学できるツアーや、ここでしか体験できないZIP LINEなど、一日あっても足りないくらい充実の内容!
この夏の「思い出作り」&「節約レジャー」には、まさにピッタリのプランです。
おトクな予約期間は8月8日まで!
夏休み後半のお出かけをまだ迷っている方は、早めのチェックをおすすめします♪
\ おトクなうちに予約しよう! /
我が家もさっそく予約しました♪
このブログを書いてる時点で、「これは行くしかない!」と家族会議が即決(笑)
1DAYパスは、スタジアムシティアプリから簡単に予約できます。じゃらんの予約サイトに直結しているので手続きも簡単。
うちは小学生の子どもが2人いるのですが、アスレチック系のアクティビティに目がキラキラ!
「どれからやる?」「何回やってもいいって最高じゃん!」と、今からテンションMAXです!
今は、当日どんな順番で回るか、親子で作戦会議中です(笑)
1日中たっぷり遊べる施設なので、お弁当持参かフードコートかも検討中。
ということで、我が家も夏の思い出作りの第一弾として、しっかり準備完了です♪
当日がとにかく楽しみです!また体験レポも書けたらいいなと思っています(^^♪
今日もHAPPY♪
皆さまも良い1日を♪

ブログを読んでいただき、本当にありがとうございました!