雑記
PR

YUKULU体験レポ!温泉×サウナ×癒し空間が最高すぎました

yamashitatekk@gmail.com
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
くーちゃん
くーちゃん

こんにちは、いつもブログを読んでいただきありがとうございます!今回は、長崎スタジアムシティ内にある「YUKULU」についてレポートします!

スポンサーリンク

みんな大好き温泉・サウナ~1日過ごせる施設YUKULU

YUKULUとは?

2024年にグランドオープンした「長崎スタジアムシティ」。その中でも特に注目を集めているのが、温浴施設「YUKULU(ゆくる)」です。

スポーツ観戦やショッピング、エンタメが楽しめる都市型複合施設の中にありながら、驚くほど静かで落ち着いた空間が広がるYUKULUは、まさに“都会のオアシス”。
木目調の内装とほのかなアロマの香りに包まれた館内は、まるで高級スパのような上質な雰囲気です。

観戦後やお買い物のあとに立ち寄れば、心も身体もリフレッシュできます♪

天然温泉のお風呂でほっこり

YUKULUのお風呂エリアには、内湯・寝湯・露天風呂・サウナ・水風呂が揃っていて、どれも身体の芯からしっかり温まります。

泉質は「アルカリ性単純硫黄温泉」。通称「美人の湯」とも呼ばれ、お肌もつるつるに♡
シャンプーやボディソープは「いち髪」や「ひまわり」など、クラシエの人気アメニティが揃っています。
広々としたサウナは約20名まで利用可能で、20分おきのオートロウリュが気持ちいい!

くーちゃん
くーちゃん

サウナのオートロウリュ、すごく気持ちよかったよ~!寝湯も最高♪久しぶりにゆったりできた~(´∀`)

男女一緒に楽しめるサウナエリア(6階)

6階のサウナエリアでは、館内着または水着+館内着で男女一緒に楽しめる空間が用意されています(※小学生以下は利用不可/入館料+700円が必要)。

ここにはコンセプトの異なる3種類のサウナがあります

🔹 光と音のサウナ

時間帯に合わせて光と音が演出される幻想的なサウナルーム。アウフグースなどのイベントも定期的に開催♪

🔹 瞑想サウナ

洞窟のような静けさが広がる空間で、自分だけの時間を満喫。セルフロウリュも可能です。

🔹 和華蘭サウナ(わからんサウナ)

長崎らしい「和・華・蘭」をテーマにしたサウナ。ステンドグラスや中国格子など、目でも楽しめるデザイン。

てっくん
てっくん

それぞれのサウナが全然違う雰囲気で面白い!その日の気分で選べるのが嬉しいよね♪

リラクゼーションスペースでのんびり

温浴やサウナのあとは、リラクゼーションエリアでクールダウン。
ソファや読書スペースでのんびり過ごしたり、キッズスペースで子どもと遊んだりと、家族連れにも嬉しい設計です。

YUKULU内には軽食やドリンクのサービスもあり、観戦後・お買い物の合間・仕事帰りのリフレッシュにもぴったり。

さらに一時退出OKなので、スタジアムシティ内の飲食店と合わせて楽しむのも◎!

実際に行ってみた感想♪〜1日楽しめる癒しの時間〜

YUKULUに一歩足を踏み入れた瞬間、ふわっと広がるアロマの香りと木のぬくもりに癒され、「あ、もうここ好き…」と感じました(笑)。館内は落ち着いたトーンで統一されていて、大人がゆっくり過ごせる上質な空間です。

お風呂は広々としていて、内湯・露天・寝湯とどれも快適。湯上がりはお肌がつるすべに…まさに“美人の湯”という名前に納得!

そしてサウナ好きとして感動したのが、3つの異なるコンセプトサウナ!
「光と音のサウナ」では、幻想的な演出に包まれて、日常を完全に忘れて没入できました。
「瞑想サウナ」は静寂そのもので、自分と向き合える貴重な時間。
「和華蘭サウナ」では長崎らしい文化が感じられて、まるで旅をしているような感覚でした。

サウナのあとはリラクゼーションエリアでしっかり“ととのいタイム”。
限定の「アイスコールドコカ・コーラ」をぐいっと飲んだり…最高のリフレッシュになりました!6階にあるリラクゼーションエリアでは、様々なスタイルでゆっくりくつろげるようにソファや半個室タイプの休憩スペースが複数あり、ゴロゴロしながら本を読んだりできます。

さらに嬉しかったのが、脱衣所にダイソンのドライヤー&扇風機があるなど、細かい設備へのこだわり。利用者への気配りが行き届いていて、「また来たい」と自然に思える場所です。

館内は一時退出OKなので、途中でスタジアムシティ内のレストランに行ってランチを楽しむこともできました。
「温泉+サウナ+グルメ+癒し」が全部1日で味わえるって、めちゃくちゃ贅沢…!

公式Instagramではお得なキャンペーン情報もよく発信されているので、訪問前にチェックしておくと◎。
私もそのおかげで、お得にしっかり癒されてきました(^^)/

今日もHAPPY♪

皆さまも良い1日を♪

ブログを読んでいただき、本当にありがとうございました!

プロフィール
てっくん&くーちゃん
てっくん&くーちゃん
夫(てっくん):整体師 妻(くーちゃん):看護師
長崎県で生活しているアラフォー世代の夫婦です!日頃のおトク活動や、自分の心身のことでお悩みになられている方におススメの本をご紹介するブログを書いています。同世代やいろんな世代の方のお悩みを解決するための足掛かりとなれるよう、有益な情報を随時発信していきますのでどうぞよろしくお願いいたします!
記事URLをコピーしました