スターバックスのティーカフェ「TEAVANA(ティバーナ)」の魅力を徹底解説!


こんにちは、いつもブログを読んでいただきありがとうございます!今回はティーカフェ・TEAVANAの魅力についてレポートします!
紅茶好きが増えている!?紅茶が主役のカフェ♪
コーヒー好きの人なら一度は訪れたことがあるスターバックス。でも最近、「コーヒーよりもお茶が好き!」という人たちの間で話題になっているのが、スタバが展開するティーカフェ「TEAVANA(ティバーナ)」です。
実はこのTEAVANA、ただのお茶カフェではありません。スタバのこだわりと、お茶の奥深い世界が融合した、まさに“新しいお茶体験”が楽しめる場所なんです。
1. スタバの「お茶ブランド」としてのTEAVANAとは?
1971年、スターバックスがアメリカでの創業当時に掲げていたブランド名は「Starbucks Coffee,Tea and Spices」。その名の通り、コーヒーやティーの量り売りからスタートし、コーヒーに並ぶ主力メニューとして、様々なティービバレッジや商品を提案し続けてきました。
日本のスターバックスでは、”抹茶””ほうじ茶”といった日本になじみ深いティーを使い、スターバックスらしいラテやフラペチーノなどに仕上げた新しいティー体験を提案し、日本の新しいティー文化の一つとして定着させました。
このように、スターバックスのルーツと進化の立役者でもあるティーに改めて着目し、今まで以上に価値を高めていきたいという想いからティービバレッジを存分に楽しむ新しいスターバックスとして”スターバックスティー&カフェ”を2020年から東京都内で展開してきました。
「彩あふれる、心あたたまるティーのひとときを」をコンセプトに、上質な茶葉とボタニカルな素材を選び抜いたティーブランド「TEAVANA(ティバーナ)」の多彩なティービバレッジを用意するティーに特化した店舗です。


コーヒー文化が根強い中で、“お茶”を軸に新しいカフェスタイルを提案してくれているのがTEAVANA。コーヒーが苦手な人や、リラックスしたい時にぴったりの場所だね。
2. 豊富なティーメニューとカスタマイズの楽しさ
TEAVANAの最大の魅力は、なんといってもその豊富なメニュー。
例えば、「ゆず&シトラス ラベンダー セージ ティー」「ほうじ茶 & クラシックティー ラテ」「抹茶ティーラテ」など、日本人の味覚に合った和テイストも充実。
さらに、紅茶・緑茶・ハーブティー・フルーツティーなどのベースが選べて、シロップやミルクのカスタマイズも可能。ホットでもアイスでも注文できるので、気分や季節に合わせて自由に楽しめるのがポイントです。
スイーツやフードとの相性も抜群で、ティータイムが一層華やかになります。

3. 見た目も美しい、インスタ映えドリンク
TEAVANAのドリンクは、見た目もおしゃれ。カラフルなフルーツティーや、層になったラテなど、ついつい写真を撮りたくなるビジュアルです。
特に人気なのが「ストロベリー&パッション ティー」や「ゆずシトラス&ユースベリー ティー」。明るい色合いで、インスタでも多くの投稿がされています。
ティーリーフやドライフルーツがそのまま入っているものもあり、自然な素材を感じられるのも魅力の一つ。五感で楽しむ“体験型ドリンク”が、他のカフェとは一線を画しています。
4. 店内の空間も落ち着いていて心地よい
ティーカフェの店舗は、スタバらしい洗練されたインテリアに加えて、よりリラックスできる落ち着いた空間づくりがされています。仕事や勉強をするのにも最適ですが、友人とのおしゃべりや自分時間をゆったり過ごすにもぴったりです。
5. 季節限定メニューが楽しめるワクワク感
TEAVANAでは、シーズンごとに期間限定メニューが登場するのも楽しみのひとつ。
春には桜をイメージしたティー、夏には爽やかなフルーツ系、秋にはスパイスの効いたチャイ、冬にはホットミルクと相性の良い抹茶やほうじ茶系のドリンクなど、季節感をたっぷり味わえます。訪れるたびに新しい発見があり、リピーターを飽きさせません。
まとめ:お茶好きも、スタバファンも虜になる新しいカフェ体験
スターバックスのTEAVANAは、ただの「お茶を提供するカフェ」ではなく、“お茶を楽しむ文化”そのものをデザインした空間です。豊富なメニュー、美しいビジュアル、自由なカスタマイズ、心地よい空間。そして季節の彩りを感じる限定商品。どれをとっても、コーヒーが苦手な人でもスタバの魅力を堪能できる新しい形になっています。「今日はちょっと気分を変えたい」「リラックスできる場所でゆっくりしたい」そんな時は、ぜひ一度、ティーカフェTEAVANAを訪れてみてください。きっとあなたのお気に入りの一杯が見つかるはずです。


【体験レポ】長崎市のスタバ「ティー&カフェ」に行ってきました♪
先日、長崎市内にある スターバックス ティー&カフェ に行ってきました♪
店内はとても広々としていて、明るく開放感があり、とても居心地のよい空間。スタバらしいおしゃれな雰囲気はそのままに、ちょっと特別な空気を感じられました。
今回、私は「ティー&カフェ」店舗を訪れるのは初めてだったので、ティー専用のグッズがたくさん並んでいるのを見てワクワク!見たことのないアイテムも多く、思わずじっくり見入ってしまいました。
フードメニューは通常のスタバと同じようなラインナップで、いつもの安心感もあります◎
ドリンクは、気になっていた
「ゆず&シトラス ラベンダー セージ ティー(ホット)」 を注文。
ちなみにこのメニュー、アイスで注文すると「バニラアイスクリーム」を追加して、ティーフロートとして楽しむこともできるそうです!(次回はアイスも飲んでみたい…♪)
支払いには、e-Ticket(スターバックスのドリンクチケット)が使えたので、それを利用。差額分はカードでスムーズに支払うことができましたよ♪
皆さんもぜひ一度、ティー&カフェを楽しまれてみてくださいね(^^♪

今日もHAPPY♪
皆さまも良い1日を♪

ブログを読んでいただき、本当にありがとうございました!