平日ランチがおトク♪ 長崎・諫早の老舗バーガーショップ「トミーズ」へ行ってきた!


こんにちは、いつもブログを読んでいただきありがとうございます!今回は、地元民から愛され続けているハンバーガーショップ「トミーズ」についてレポートします!
地元のハンバーガーショップと言えばトミーズ🍔
「トミーズ」ってどんなお店?
1981年創業の老舗ハンバーガーショップ「トミーズ」は、諫早市の本町にお店を構えています。カラフルで元気が出るような外観と、アットホームで温かい接客が魅力。
食べログの「諫早バーガーランキング」で堂々の1位を獲得したこともある実力店で、地元では「知る人ぞ知る名店」として親しまれています。常連さんはもちろん、観光で訪れる人からも人気を集めるお店です。


長崎県諫早市で美味しいハンバーガーを食べるなら「トミーズ(Tommy’s)」!
ボリューム満点のバーガーと、ホッとする雰囲気が最高のお店です♪
トミーズの魅力その1:ジューシーなパティとふんわりバンズ
最大の特徴は「手作り感」。パティは注文を受けてから一枚ずつ丁寧に焼き上げられ、外はカリッと香ばしく、中はふっくらジューシー。
さらに注目すべきはバンズ。ほんのり甘みがあって香ばしく、ジューシーなパティとの相性は抜群です。食べごたえがありながらも、最後までぺろりと食べられてしまいます。
トミーズの魅力その2:豊富なメニューと自由なカスタマイズ
定番の「トミーズバーガー」や「チーズバーガー」に加え、ガッツリ系の「厚切りベーコンの長崎和牛バーガー」も人気。
ちょっと珍しいジビエを使ったメニューまであり、「次はどれにしようかな?」と選ぶ楽しさがあります。
サイドメニューも充実していて、ポテトやナゲット、人気の「トミーズチキン」など、小さなお子様から大人までみんなが満足できるラインナップです。
トミーズの魅力その3:インスタ映えするビジュアル
トミーズのバーガーは、見た目も華やか。チーズがとろ〜りと溶け出したボリューム満点のハンバーガーは、思わず写真を撮りたくなるインパクトです。
店内もカラフルでフォトジェニック。SNS映えを狙えるスポットとしても人気で、グルメ体験だけでなく「思い出作り」にもぴったり。
おトクに楽しむなら「平日ランチセット」がおすすめ!
平日限定のランチセットは、好きなバーガーにドリンクとポテトが付いてとてもおトク。通常価格よりもリーズナブルに楽しめるため、地元の人々からも大好評です。
さらに、トミーズの公式LINEやInstagramでは最新メニューや期間限定情報が配信されています。フォローしておけば、おトクなキャンペーンや新作を見逃さずにチェックできますよ。
トミーズのインスタグラムはこちら

アクセス情報と店舗詳細
店名:Tommy’s(トミーズ)
所在地:長崎県諫早市本町
営業時間:10:00~22:00
定休日:1月1日
駐車場:あり(無料)

週末や祝日は混雑することもあるので、時間に余裕を持って来店するのがおすすめです。
まとめ|諫早市でハンバーガーを食べるなら「トミーズ」で決まり!
トミーズは、
- ジューシーで手作り感あふれるパティ
- 選ぶ楽しさ満載の豊富なメニュー
- 写真映えもするインパクト大のビジュアル
この3拍子がそろった、諫早市を代表する人気ハンバーガーショップです。
観光客はもちろん、地元で「美味しいバーガーを食べたい!」という方にもおすすめ。平日ランチセットやSNS限定情報を活用すれば、さらにお得に楽しめます。
長崎県諫早市を訪れた際は、ぜひ「トミーズ」のハンバーガーを味わってみてください!
※この記事は2025年5月時点の情報です。最新の営業情報は公式SNSまたは店舗にご確認ください。

体験談
先日、平日の13時頃にトミーズへ行ってきました。店内はにぎわっていましたが、テイクアウトにしたのでスムーズに注文できました。
人気の「トミーズバーガー」「チーズバーガー」「長崎和牛バーガー」の3つをオーダー。数分待つと、出来立てホカホカのバーガーが登場!袋を開けた瞬間に広がる香ばしい香りだけで、もう幸せ気分に。
お肉はジューシーで旨みたっぷり。レタスはシャキシャキ、バンズはふわふわ。見た目も食感も大満足の3品でした。人気なのが納得です!またすぐにでも食べたくなる美味しさでした。


今日もHAPPY♪
皆さまも良い1日を♪

ブログを読んでいただき、本当にありがとうございました!